日商簿記2級に本気で合格したい人以外は見ないでください

 

・仕事で疲れてしまって帰ってから

    勉強する気力が湧かない

 

 

・スキマ時間ってよく言うけど

    たった10分で何ができるの?

 

 

日商簿記3級を取ってからブランクがあって…

 

 

・独学では難しい…

    でも、専門学校はお金がかかるし…

 

 

 

働きながら資格取得を目指している

社会人のあなたの中では

あるあるではないですか???

 

このままでいいのかなって悩み続ける生活、

本当に辛いですよね…

 

f:id:satoyknn:20200928150725j:image

 

 

こんにちは、さとしです!

 

 

私の場合、日商簿記2級に挑戦したのは

高校1年生のときでした。

 

しかし、環境こそ違えど、

私もとにかく時間がない中、

 

たった3ヶ月弱で

日商簿記2級を合格した1人です!

 

 

しかし、私が飛び抜けて

簿記ができる生徒だったかといえば

全くそうではありませんでした。

 

私が入学した高校は、

公立の商業高校でした。 

 

1か月前までただの中学生だった私達

 

 

「掛けって?貸方?借方?なにそれ???」

 

 

f:id:satoyknn:20200928153418j:image

 

 

もちろん入学時にクラス全員が

こんな状態でした。

 

そんな私達、新入生に担任が言い渡した言葉は

 

 

「3ヶ月後の日商簿記

2級に合格しろ」

 

 

最初はこの言葉の意味が

よく分かりませんでした。

 

「とりあえず腕試しの試験かな?」

なんて舐めていた私は、1ヶ月後

地獄を見ました。

 

 

もともと普通科目の勉強がとにかく嫌で

入学した商業高校だったので

 

これまで勉強してきたものとは全く違う簿記が

勉強出来ることが嬉しくて

簿記部にも入り、本気で簿記を勉強しました、

 

 

そして最初の1ヶ月で3級を

合格ラインまでもっていった私

 

でしたが……

 

 

ここから

天地が逆転しました

 

 

2級の勉強に入った途端、

ガクンと成績が落ちました。

 

 

明らかに難しくなった商業簿記

新しい分野の工業簿記

 

私は与えられた問題をとにかく解きまくって

時には睡眠時間を削りながら

取り組みましたが

 

合格ラインに届く

気配すらありませんでした。

 

 

f:id:satoyknn:20200930164136j:image

 

要領の良いクラスメイトは

どんどん合格ラインを超えていき、

ついに私は合格ラインに届かないまま

試験2週間前まできてしまいました。

 

 「これだけやって無理なら

もう受からなくても仕方ない」

「諦めた他のクラスメイトみたいに

高校生らしく遊びたいな」

 

寝不足、試験が近づく不安、

試験を目前に心身共に疲れ果てた私

 

 

しかし……

そんな私に

チャンスが舞い降りました!

 

 

天使・エンジェルのイラスト

 

 

ある日の放課後、

担任の先生に職員室へ呼び出されました。

先生は、開口一番…

 

「お前、本気で合格するつもりあるのか」

 

 

 

……涙が出そうになりました

 

寝る時間も惜しんで勉強してるのに

こんなことまで言われなきゃダメなのか

 

そして、なにより

実際に結果を残せておらず

何も言い返せない自分が

 

 

とてつもなく

悔しかったのです。

 

 

「気分が落ち込み憂鬱な女性」の写真[モデル:にゃるる]

 

 

私は少なくとも自分の努力だけは

理解してもらいたい、その一心で

1日の勉強スケジュールを

細かく説明しました。

 

 

すると担任は

 

「無駄だな〜」

 

「今のお前が本当

必要としてる勉強って

何かわかってる?」

 

 

私はこの言葉に驚き、

先生にどんな勉強をすればいいのか

とにかく聞きまくりました。

 

 

「この方法なら誰でも格段に勉強効率が上がるのに大半の受験生が気付かない」

 

「試験まで時間がないから、

簡単だしとにかくやってみなさい」

 

先生の言う通り、

簡単なのに私が思いつかなかった

驚きの勉強法だったのです

 

 

 その方法は👇こちらからお受け取りください

    ↓ ↓ ↓

  

 

 ーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

そして最後に、

「今日は飯食って風呂入って寝なさい。

勉強道具は一切触らずに」

 

 

寝る時間も惜しんで勉強をしていた私は、

勉強をせずに寝ることが不安でした。

 

 

f:id:satoyknn:20201031160128p:plain

 

 

しかし、切羽詰まっていた私は

 

自分の勉強法じゃダメだったんだ

ここはとことん先生の言うことを信じてみよう

決心しました。

 

 

 「必勝ハチマキで気合を入れるスーツ姿の就活美女」の写真[モデル:河村友歌]

 

 

翌日、担任から教えてもらった

その勉強法を真剣に取り入れ

勉強してみました。

 

 

すると、

寝る時間を余裕で確保できる時間に

その日の勉強が終わりました。

 

先生が作ってくれた試験までの勉強プランは

決して勉強量が少なかったわけでは

ありません。

 

勉強時間が短くなったのは、

先生が教えてくれた勉強法を

 

疑わず、徹底的に、実行し

 

実際に要領の悪い私でも

簡単に出来るものだからでした。

 

 

ちょっとした意識で

こんなに変わるものかと驚きました。

 

 

f:id:satoyknn:20200930165129j:plain

 

 

でも、まだ本番は2週間後、、、

 

そして、試験日の1週間前から

毎日の模擬試験が始まりました。

 

試験時間は当日と同じ2時間。

 

それまでは、

2時間以内に全ての問題を解ききれず、

合格点に全く届かなかった私。

 

 

その日の模擬試験は、

見直しをする時間を残して

解ききることができました。

 

そして、結果は…

合格ラインを越していました!

 

 

そのままの流れで

2日目、3日目、4日目………と

 

毎日合格ライン越えを連発し

クラスメイトからも驚かれました。

 

 

 カレンダーを見て焦る人のイラスト(男性)

 

 

そして、日商簿記試験当日

私は日商簿記3級と2級を

同時受験しました。

 

午前中の3級は余裕を持って解き終わり、

午後になって本命の2級です。

 

 

実は、勉強のポイントを教えてもらった時、

 

担任は試験当日の受験のポイント

教えてくれていました。

 

そのノウハウに信頼と自信を持っていた私は

試験本番の独特の緊張感にも負けず、

 

模擬試験同様、最後まで解ききって

その日の試験を終えました。

 

 

2週間後の合格発表日、教室は

「受かってなかったらどうしよう」

「俺は元々受かると思ってないから(笑)」

 

そんな言葉で溢れていましたが

担任の教えを徹底的に実行した私は

平然としていられました。

 

 

結果は…

!!合格!!

 

 

 合格発表のイラスト「合格して喜ぶ学生」

 

 

試験の1か月前まで生きる屍だった頃からは

考えられない結果が返ってきました!

 

簿記の勉強を0から始めてたった3ヶ月で

日商簿記2級と3級の同時合格を達成しました!

 

 

それまで、

「勉強時間だけ一流なのに

成績は三流だな笑」

 

と私を小ばかにしていたクラスメイトも

「急にどうしたの!?」

「一か月前とは別人みたいじゃん」と

 

私が日商簿記2級に合格した途端、

手のひらを返して

努力を認めてくれました。

 

 

f:id:satoyknn:20201031160835p:plain

 

 

そして、そんな私の成長を見た

試験で不合格だった友人から

 

「急に成績上がってたけど、

何か特別なことしたの?」

 

と教えを求められました。

 

 

私は、

 

あれだけ要領が悪かった自分が

簡単にできたのだから

みんなにもできるに違いない。

 

そう思い、先生から教えられた方法を

そのまま友達に教えました。

 

「私と同じ経験をしてほしい」

「友達にも自分が成長する

喜びを感じてほしい」

 

 

限定無料相談受付中

 

⚠️ひと月限定20名様まで

 

6月満員御礼㊗️

7月満員御礼㊗️

8月満員御礼㊗️

9月満員御礼㊗️

10月満員御礼㊗️

 

11月残り3名

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

すると、その友達は

みるみる成績を伸ばしていき、

次の11月の試験で

見事合格者の仲間入りを果たしました

 

「前の試験はあんなに難しく

感じたのに嘘みたい」

「6月の試験の前に知っていれば俺も合格できたのに!笑」

 

教えた友達から、

そんな喜びのメッセージ

たくさん届きました。

 

そしてその友達は、

さらに難しい資格にもチャレンジ

見事合格していきました。

 

そんな友達の

圧倒的な成長を見て

 

私は確信しました。

 

 

この勉強法は本物だ。

 

f:id:satoyknn:20200710163102j:plain

 

 

確信した私は、こうも思いました。

 

「私のように苦しんでいる人は

もっとたくさんいるのではないか。」

 

みんな勉強時間ばかりが積み重なって、

でも成績は全然伸びなくて、

そんな現状に

諦め半分になっているのではないか。

 

寝る時間を削って勉強しても

成績が追い付いてこなかった私が

先生の教えを実践して

 

あれだけ悩まされた試験に

驚くほど簡単に

合格することができました。

 

そして、なんとその後

 

日商簿記1級にも

合格しました。

 

 

f:id:satoyknn:20200716210738j:plain

 

 

だから私と同じような境遇にいる人に対して

 

手助けがしたい!!

 

そう強く思い、今回、

 

時間がない中でも実践すれば

誰でも日商簿記2級合格に近づける勉強法

をPDFにまとめ、

 

「悩める全国の

どうしても日商簿記2級に

合格したい人」

 

に捧げることにしました。

 

 

特に独学で勉強されている社会人の方は

正直周りの人に参考になる人が

あまりいないと思いますし、

 

勉強を始めて1年以内に合格した人って

そんなにいないと思うんです。

 

0から始めてたった3か月で合格という

時間のない中で寝る時間を削って勉強しても

成績が比例しない

 

という悩みを、解決した私だから、

手助けできることが

あると思っています。

 

 

このPDFは、私と同じように

 

どれだけ勉強しても成績が全然伸びない

寝る時間を削ってまで勉強したくない

次の試験は確実に合格した

 

という人に向けて作りました。

 

この方法を実践することで最終的には、

 

日商簿記2級合格はもちろん、

さらに上の試験を目指したり、

 

勉強で培った簿記の能力を

仕事で発揮して大活躍!!

 

そんな状態になることができます。

 

もしかしたらあなたは、

きっと自分には難しすぎて

結局実践できないのではないか。

 

と思われているかもしれません。

 

しかし、この方法は、

 

誰もが簡単にできて、

かつ、時短しながら成績を残せる

テクニックが盛り込まれています。

 

なので、自分には無理なのではないか、

と不安に思う必要はありません。

 

 

このPDFには、以下のことをまとめています。

 

時間がない中で日商簿記2級に合格するための時短勉強法

 

誰でも簡単に実践可能で

合格に近づくための

テクニックが凝縮されています。

 

 

受験勉強のNG行動

 

この受験勉強中にこの行動を続けていたら、

あなたはいつまでも合格できず、

勉強を続けなければならなくなるでしょう。

 

今すぐやめるべきことが書かれています。

 

 このPDFもらっておかなければ損します。

 

 

特別特典

 

!無料カウンセリング!

 

同じ受験者にしかわからない

辛さや悩みをなんでも

LINEで気軽に相談できます。

 

 

生きる屍状態だった私が、

 

絶対に合格するために

試験2週間前から取り組んだ

 

全てを詰め込んだ渾身のPDFになりました。

 

このPDFは、

 

どれだけ勉強しても成績が全然伸びない

寝る時間を確保したい

次の試験は確実に合格したい

 

という人だけに向けて特化して作成しました。

 

そのため、

 

上記の内容に当てはまる人だけ

受け取ってください。

 

私は、この勉強法を使うことで、

誰でも成績を伸ばして

合格を勝ち取ることができると

確信しています。

 

こんなことを言っても

あなたは信じないかもしれません。

 

多分私も信じないと思います。

 

なぜなら、

 

これだけ頑張って勉強を続けていても

成績が伸びないのに

 

と思っていたからです。

 

 

だけど僕と同じようにこれが最後だと思って

信じられない人は信じなくても構いません。

 

 

ただ

 

成績が伸びない日々から脱却して

合格を勝ち取り、

仕事で活躍したり

同僚から尊敬される道を選ぶのか。

 

このチャンスを無駄にしてこのまま

いつまでも合格できず

お金と時間を無駄に消費し続けるのか。

 

どちらを選ぶかは、

 

あなた次第です!!

 

 

あなたがこのチャンスを掴みたいと思い

 

これを最後にして合格を勝ち取りたい

と思うのならば、

 

このLINE@を追加してください!!

 

  

 

 

これを登録していただいた人に限り

LINEで今回のPDFをタダでプレゼントします。

 

[あなたに約束します。]

 

このLINEを登録することによって

私以外の人からLINEが送られてくることは

絶対にありません。

 

また、

私側があなたのIDを知ることもありません。

 

三者から LINEがおくられてくることも

絶対にありません。

 

SSLによって

暗号化されてます

 

 

なので、

 

『本気で日商簿記2級に

合格したい

 

と思っている人だけLINEを追加して

受け取ってほしいです。

 

少しでも疑ってる人は

絶対に、

受け取らないでください。

 

そしてこのまま今と同じような状況、

一歩を踏み出さない変わらない自分で

生き続けてください。

 

本気で今の環境、状況を

変えたいと覚悟を決めた人

 

だけ受け取って下さい。

 

しかし、このPDFは

数量限定にしようと思っています。

 

その人数は20人にします

 

どうして人数制限をするかというと

この方法が誰でも簡単に

出来てしまうからです。

 

世の中に出回ってしまうと

本気で悩んでいる人、

私と同じ状態の人に伝わらない。

 

そんな状況を避けたいからです。

 

 

限定無料相談受付中!

 

6月満員御礼㊗️

7月満員御礼㊗️

8月満員御礼㊗️

9月満員御礼㊗️

10月満員御礼㊗️

 

⚠️ひと月限定20名様まで

 

今すぐこの方法を

手に入れたい方はこちら‼

 

  

ーーーーーーーーーーーー

 

 

このPDFを受け取り、

言われたとおりに実践すれば

 

成績が上がらないのに

仕事と勉強でフラフラの

あなたとは絶縁です!

 

 

私も成績が伸びないのに、

勉強時間ばかり積み重なる

現状に絶望していました。

 

そんな私が、高校の先生の助言を受け

自分に大きな自信を持つことができました。

 

実は、私はこの勉強法を身につけ

簿記とは全く関係ない資格にも

応用することで、高校生のうちに

たくさんの資格を取得しました。

 

社会人のあなたもこの勉強法を実践することで

仕事もスムーズに進めることが

できるようになるかもしれません。

 

どれだけ勉強しても成績が全然伸びない

寝る時間を確保したい

次の試験は確実に合格したい

 

そう思っている

あなたです!!

 

 

今すぐLINE@を登録して

タダでプレゼントを受け取ってください。

 

今度はあなたが変わる番です!

本当に変わってほしいと願っています。

 

このPDFの通りにするだけで

誰でも、あなたでも、できます。

 

あなたの人生が変わるきっかけに

なることを、私は信じています。

 

日商簿記2級合格に

確実に近づくための勉強法は

こちら!!!

 

  

あなたを甘やかす悪魔の言葉!これだけは絶対に使うな!日商簿記2級に確実に合格するために必要なメンタル術!

 

こんにちは!さとしです!

 

 

 

 

日商簿記は受験回数に制限はなく

何度でも受験することが可能です

 

しかし、一度落ちれば次の試験まで

4か月ほど勉強期間が延びます

その期間、また同じ勉強の繰り返しです

 

それに、

せっかくお金を払って受験をするなら

一発で合格したいですよね!

 

 

今回は日商簿記2級に

確実に合格したいあなたに贈るメンタル術

を大公開します!

 

 

 

 

 

 

私自身が実践してきた

根拠も効果もある方法です!

 

 

f:id:satoyknn:20200712234112p:plain

 

 

ケアレスミス」なんてない!

 

 

あなたは、

電卓の打ち間違えをしたり

金額の0が一つ多かったりして

減点されたとき

 

「あ~ケアレスミスだ~」

で済ませてしまっていませんか!?

 

 

ケアレスミス

これこそが簿記を勉強する上で

絶対に使ってはいけない

悪魔の言葉です

 

 

死, 暗闇の中, 暗い, フード, フード付き, ゴースト, 悪魔, 男, ブラック, 悪, 天使のような

 

 

何故「ケアレスミス」が

悪魔の言葉なのか

 

 

ケアレスミスという言葉を使うと

まるでそれが失敗ではなかったかのように

錯覚してしまいます

 

錯覚です

自覚がないのです

だからこそ、悪魔の言葉なんです...!

 

 

 

これがどうしてダメなのか

 

 

仕事に置き換えて考えると

わかりやすいです

 

 

f:id:satoyknn:20200627160603j:plain

 

 

あなたは自動車部品の下請け企業の

受注担当だとします

 

ある日、取引先からの注文を受けました。

 

注文内容は「車の部品のねじを10,000個

 

 

しかし、あなたはパソコンに100,000個

と間違えて入力したことに

気がつかないまま

受注してしまいました。

 

 

そして、間違ったまま納品され、

取引先から指摘されるのです。

 

 

 

「頭痛が痛くて悶え苦しむ外資系社員」の写真[モデル:Max_Ezaki]

 

では、この例と

簿記の勉強を繋げてみましょう

 

 

ここでは「気が付かないまま」

という点が重要です。

 

きちんと見直して

提出前に間違いを発見・訂正できれば

それはまだ「ケアレスミスだった」

と言っていいでしょう

 

 

しかし、間違えをそのまま提出し、

取引先からの指摘、

簿記でいうところの減点、

言い逃れのできない失敗が目の前にあるのです

 

 

ケアレスミス」なら仕方ないですか?

 

あなたが合格点ギリギリの点数しか

取れない状態で試験に臨んだ時、

あなたの合否を分けるのは

その「ケアレスミス」です

 

 

ここから

  • ケアレスミスだと、目を逸らすか
  • 問題を直視し、修正を加えるか

 

どちらを取るもあなた次第ですが、

 

これが合格を掴み取れるかどうかの

分岐点です

 

 

分岐, 分岐点, 分かれる, 分かれ道, 選択, 選択肢, 選ぶ, 枝分かれ

 

では、どうすればそのミスに

自分で気が付けるようになるのか

 

これは簡単です。

 

見直しをすればいいんです。

 

 

見直しでミスをあぶり出しましょう

 

 

見直しで見つけられたら

そもそも間違えたりしない

 

そんな意見もあるかもしれません

 

それならば

電卓の打ち間違えなのか

金額の書き間違えなのか

 

何度も問題を解く中で

自分の間違えの癖

見つけることがコツです

 

 

見直しの時間を十分にとるには、

電卓のスピードを上げたり

メモの取り方で時間を稼げるかが

重要なカギになります

 

f:id:satoyknn:20200716210738j:image

 

今回の記事のまとめです!

 

日商簿記2級に確実に合格するために

必要なメンタル術

「自分に厳しく、悪魔の言葉

ケアレスミスに甘えない!」

 

 

実際、口で言うより、

かなり難しいことですが

実践できれば

あなたは何倍にも成長できます!

 

 

 

本日はここまでです。

 

閲覧いただきありがとうございました!

脳科学者が推奨!全然集中できない...そんな時どうするか!私が実際にやっていた集中力をつける方法をお伝えします!

 

こんにちは!さとしです!

 

 

 

 

試験に向けて長い期間勉強していると

どうしても集中できなくなったり

机に向かうのが億劫になったり

してしまうことありますよね?

 

私も、あなたと同じ受験生だったので

非常によくわかります

 

 

でも、そんなときって総じて

「自分さぼってるな...」とか

「やらなきゃ...でもやる気が起きない」とか

罪悪感焦りが湧いてきますよね

 

そうなると、よりやる気が薄れ

勉強から離れてしまう

そんな悪循環に陥ります

 

 

今回はそんな悪循環を断ち切るために

私自身が行っていた方法を

お伝えしていきます!

 

 

f:id:satoyknn:20200625235142j:plain

 

 

まず最初に言っておかなければ

ならないことがあります

 

あなたが抱いたその罪悪感

決して悪いものではありません!

 

逆にその罪悪感や焦りこそ

あなたのやる気を再燃させる

火種となります!

 

ただそのやる気の再燃には

あなたの実践が必要不可欠だということは

絶対に忘れないでください

 

 

それではここから

具体的な方法

お伝えしていきます!

 

 

f:id:satoyknn:20200621232358j:plain

 

 

とにかく問題を解く

 

 

結局、根性論か!

 

そんなツッコミをした人も

いるかもしれませんが

まってください!

 

 

僕も根性論は大っ嫌いなので、

ちゃんとした理由がなければ

皆さんに紹介しません!

 

実はこれ、科学的な裏付けがあるんです!

 

 

f:id:satoyknn:20200627164119j:plain

 

 

手を動かして作業をすると

集中力が上がるんです!

 

私の主観だけで言っているわけではありません

 

 

問題を解くには

  • 電卓をたたく
  • 解答、メモを書く

ことが必要で、両手をフルに活用します

 

実は、手を使うということは

無意識下でかなり頭を使っているんです

 

 

「手を動かす」「集中」などで

ぜひ検索してみてください

 

これは脳科学の方も

「やる気が起きない人」に対して

「手を動かす作業」を推奨しています!

 

 

 

今、簿記の勉強にやる気が起きない人は

テキストを読むことしか

していなかったりしませんか?

 

同じ簿記でも

ずっと文章を眺めているだけの時

実際に問題を解いている時では

あなたの脳の働きには大きな差が生まれています!

 

模擬問題でも

過去問題でも

どんな問題でも構いません

とにかく問題を解きましょう!

 

 

そして、

この集中するために手を動かす作業を

より効果的にするためのコツ

があるんです!

 

そのコツとは...

 

f:id:satoyknn:20200627153843j:plain

 

 

試験と同じ状況を作ることです!

 

 

 どういうことか具体的に説明します!

 

ポイント①

 

机の上は、

問題・解答用紙、電卓

筆記用具、時計のみにする

スマホは論外!!!

 

 

机上は試験さながらの状況を再現してください

 

しかし、そのために机の上を

片付ける必要はありませんよ

 

ただし、少なくともスマホ

自分の視界に入らない

かつ、手の届かないところに置きましょう

 

試験本番はもちろんスマホは触れません

ここに関しては自分に厳しくなりましょう

 

 

f:id:satoyknn:20200712231403j:plain

 

 

ポイント②

 

 

制限時間を設定する!

 

 

実際の試験時間は2時間です

 

スマホ以外であれば

100円ショップなどで売っている

安いタイマーでも構いません

 

きちんと制限時間を設け、

タイマー等で時間を計測してください!

 

 

もし2時間も時間をとれないなら

第2~4問のうち、どれか1問を

20分で計測しましょう

 

そして、計測中は

タイマーを止めてはいけません

 

試験本番は、

たとえトイレ休憩だとしても、

タイマーは動き続けますよ

 

 

f:id:satoyknn:20200626223859j:plain

 

この2つのポイントさえ守れば、

あなたの手と脳はフル稼働し、

自分では信じられないくらいの集中力を

発揮できるでしょう!

 

 

 

また、自宅だとしても

緊張感を作り出すことができるため、

試験本番の対策にもなり

まさに一石二鳥なのです!

 

 

 

もう一度やる気を取り戻したいあなたは

この後すぐ実践です!

 

 

 

本日はここまでです。

 

閲覧いただきありがとうございました!

今すぐ誰でもできる!簡単だけど超効果的な時短ができる工夫とは!?

 

こんにちは!さとしです!

 

 

 

 

「時短」って簡単に言えても

 

実際何をすれば

時短になるのかって難しい

ですよね

 

 

実は、「そんなことで!?」

思うくらい簡単な工夫

簿記においては

 

超効果的な時短となるのです!

 

 

今回は、この記事を読み終わってから

すぐに実行できて

試験前の勉強にも試験中にも使える

簡単な工夫をお伝えしていきます!

 

 

f:id:satoyknn:20200626223859j:plain

 

 

簡単な工夫とは一体何なのか

 

 

時短というのは大体が

何かを「省略」することです

 

それは単純に時間であったり

動作であったり

数であったりします

 

 

今回僕が紹介する時短法は

「文字を書く」という動作の省略

です

 

 

以前、電卓のブラインドタッチで

目線移動の動作を省略する時短法

を紹介しました

 

実は、簿記において、

動作の省略は、試験前でも試験中でも使える

超便利な工夫なんです!

 

 

f:id:satoyknn:20200712223634p:plain

 

 

ここからは

「文字を書く」動作の省略とは

具体的に何をすることなのか

説明していきます

 

 

あなたは簿記の問題を解く際、

メモを取りますよね?

 

このメモの無駄を省くことが

動作の省略に直結します

 

 

簿記では多くの勘定科目やその金額など

非常に多くの情報を一度に扱います

 

多くの人は問題用紙に

たくさんのメモを残していると思います

 

「現金12000円」

減価償却累計額450000円」

 

こんな書き方していませんか?

これ、結構無駄があります

 

 

 

私だったら

 

「G12000」

「減累450000」

 

こんなメモです

 

 

一目瞭然ですよね

勘定科目を省略するんです!

 

 

「現金」

たった二文字でも

 

「G」にはかないません

 

たったこれだけの工夫が

時短になるのです!

 

 

ただ、注意するポイントがあるので

詳しく解説します!

 

f:id:satoyknn:20200620212242j:plain

 

 

勘定科目の省略の注意ポイント①

 

あなたがメモを見て

瞬時に意味が分かる略称にしましょう!

 

 

「減」

 

これでは

減価償却費」なのか

減価償却累計額」なのか

一瞬思い出す時間が必要になります

 

そのため

「減費」「減累」といった

すぐに理解できる略称にしましょう!

 

 

勘定科目の省略の注意ポイント②

 

漢字にこだわらない!

 

例えば「現金預金」

私はこれを「G」と省略しています

 

私が、「G」は「現金預金」だ

と認識していればそれでいいのです

 

メモは他人に見せるものではないですから

 

他によく使う勘定だと

売掛金」は「売×」

「買掛金」は「買×」

などがあるので参考に使ってみてください

 

 

勘定科目の省略の注意ポイント③

 

解答用紙は正式名称で!

 

たまーに犯してしまう失敗が

提出する解答用紙に

略称で書いてしまうことです

 

略称はあなただけのものです

 

略称で解答すると減点になりますので

省略するのはメモだけにしましょう!

 

 

f:id:satoyknn:20200627110524j:plain

 


どうでしたか?

 

どのレベルの人でも

すぐにできる時短法

 

ぜひ実践してください!

 

 

本日はここまでです。

 

閲覧いただきありがとうございました!

何が違うの?商業簿記と工業簿記の違いと学び方を知りましょう!

 

こんにちは!さとしです!

 

 

 

 

日商簿記2級には大問が5つあり、

大問1~3は「商業簿記

大問4~5は「工業簿記」

で構成されています。

 

  • この2つは一体どう違うのか
  • どちらをどの順番で学ぶのか

 

今回は、

この2点をお話していきます!

 

 

また、すでに2級の勉強を始めていて

理解に行き詰っている方に向けた

アドバイスも書いているので

最後まで読むことをおすすめします!

アドバイスもしているので

ぜひ最後まで

f:id:satoyknn:20200627164119j:plain

 

 

商業簿記」「工業簿記」の違い

 

この2つは

対象にしている業態が違います

 

商業簿記は商品売買業

工業簿記は製造業

を対象としています

 

 

【商品売買業】

商品を仕入れて売っている

例.コンビニ、スーパーなど

 

【製造業】

商品を製造している

例.サントリーコカ・コーラなど

 

 

f:id:satoyknn:20200713222229p:plain

 

それぞれ対象となっている業態はありますが

どちらも学んで損はないです

 

 

製造業の私は工業簿記だけ

わかればいいんじゃないの?

 

いいえ、そんなことはないです!

 

簿記の基礎は商業簿記から始まります

 

工業簿記は

商業簿記を学ばなければ

おそらく工業簿記の理解はできません

 

 

逆もしかりで、工業簿記を学ぶことが

例えば、取引先企業との交渉に

役立つこともあるでしょう

 

 

例外的に言えば、

全く物を取り扱わないサービス業であれば

工業簿記は必要ない場合もある

かもしれませんが、

 

それでも、

どちらも一定以上の知識をつけておけば

確実にあなたの価値を上げることに

なるのは間違いないです

 

 

f:id:satoyknn:20200619233914p:plain

 

 

どの順番で学ぶの?

 

学ぶ順番ですが、基本的には

商業簿記

②工業簿記

の順番に学びましょう!

 

前述したとおり、

商業簿記は簿記の基礎です。

 

日商簿記3級が余裕でわかるくらいの

基礎ができていないまま

工業簿記を学んでいくと

いずれ壁にぶつかります

 

 

ただ、例外があることを知っておいてほしいです

 

特に現在、日商2級の商業簿記

苦戦しているあなた

ぜひ読んでください!

 

 

f:id:satoyknn:20200625235142j:plain

 

 

商業簿記「国語的理解」

 工業簿記は「数学的理解」

 

 

商業簿記と工業簿記は

特性の違いから得意な人を分けます

 

ですので、「商業簿記が難しくて勉強が進まない

という人は進捗を無視して

一度工業簿記に切り替えてみてください!

 

 

これは実際に、商業簿記はてんで駄目でも

工業簿記をやらせたら僕より点数が高い!

そんな人を何人も見てきたからこそ

できるアドバイスです!

 

あなたの得手不得手に合わせて

勉強のペースを変えてみる

ことが効果的に働くかもしれません!

 

 

 

本日はここまでです。

 

閲覧いただきありがとうございます!

定着率100%!?せっかくの勉強を無駄にしないために、あることを徹底しよう!

 

こんにちは!さとしです!

 

 

 

 

あなたは日々、

どうやって簿記の勉強をしていますか?

 

テキストを読んで、

重要なところに蛍光マーカーで線を引く。

 

それだけで

終わってしまっていませんか!?

 

 

...やってしまっている!?

 

 

「驚き唖然な表情」の写真[モデル:大川竜弥]

 

 

非常にもったいない!!!

 

テキストを読んで勉強した翌日、

問題を解いていてもわからない!

 

もう一度テキストの同じページを読み返した

そんな経験ありませんか?

 

私もよくやってしまっていました。。。

 

 

あなたの努力を無駄にしたくない!

 

だからこそ今回は、

私が実際に行っていた

簿記の勉強の定着率を上げる方法

をお伝えします!

 

 

f:id:satoyknn:20200620014045j:plain

 

 

あなたは簿記の勉強をする際、

どんな方法で勉強をしていますか?

 

国語、数学、社会のように

教科書を見て、

重要なポイントにマーカーをして、

ノートに板書をする。

 

こんな勉強してませんか?

 

もちろんそれが間違いとは言いません

 

しかし、簿記の勉強に関して言えば

あなたがすでに持っている

「ある道具」を使うだけで

定着度がかなり変わってきます!

 

その「ある道具」とは

電卓です!!!

 

 

f:id:satoyknn:20200712231403j:image

 

 

簿記の勉強をしている人なら

電卓は誰でも持っていますよね

 

まだ準備できていない人がいるのなら

即購入をお勧めします!

 

机の上に、いつもと同じセットに

電卓も一緒に用意するだけです!

 

電卓を準備して一体何をするのか

 

それは簡単です

 

その時勉強している範囲の

仕訳例を電卓をたたきながら

ノートに書きましょう!

 

 

f:id:satoyknn:20200627153843j:plain

 

 

電卓をたたくこと以外は

普通にやることですよね

 

いつもの勉強のルーティーンに

電卓を組み込むだけです!

 

これであなたの勉強の定着度は

自然と上がっていきます!

 

 

英語の勉強をするときは

実際に英語を声に出しながら

ノートをとると頭に残りやすい

と言いますよね?

 

その方法を簿記版に変更しただけです!

 

 

「縦長タイプのろくろを回すインタビュイー」の写真[モデル:大川竜弥]

 

 

英語の試験では声を出したらアウトですが

簿記では電卓を使うことが当たり前です

 

試験中、なかなか思い出せない仕訳

電卓をたたいているうちに

頭に浮かんで点数アップ!

 

そんなチャンスもあるかもしれません!

 

ぜひ次の勉強から

取り入れてみてください!

 

 

本日はここまでです。

 

閲覧いただきありがとうございました!

徹底解説!どのくらい難しいの?日商簿記2級の概要、10分で丸わかり!③

 

こんにちは!さとしです!

 

 

 

 

前回、前々回に引き続き、今回も

日商簿記2級の概要

受験料や難易度

について、詳しく解説していきます!

 

 

satoyknn.hatenablog.com

satoyknn.hatenablog.com

 

 

f:id:satoyknn:20200625235142j:plain

 

 

⑤ 受験料

 

やっぱり誰でもお金の話は気になりますよね...(笑)

 

ここは、

簡潔明瞭にお答えします!!!

 

 

日商簿記2級の受験料は

4,720円(税込)です!

 

 

どうでしょうか、

 

合格後の資格手当や

他の様々なメリットを考えれば、

良心的な料金だと思います!

 

1度で合格することが出来れば、

人によっては一ヶ月分の資格手当で元が取れ、

その後は+‪α‬の収入になっていきます!

 

 

ただ、受験料の支払いの際、

受験料に+払込手数料がかかる場合があるので

注意が必要です。

 

 

f:id:satoyknn:20200710130850j:image

 

⑥ 難易度

 

日商簿記2級の難易度は

決して高くありません!

ただ、これは個人的見解です!

 

周りに商業高生だった人がいたら

聞いてみてください

 

おそらく「難しい!」

答える人の方が多いです

 

しかし、日商簿記2級が難しい

という人の大半は、そもそも

簿記自体に苦手意識を持っています

 

 

ただ、コツさえつかんでしまえば、

電卓をたたく手も

ペンを走らせる手も

止まらなくなります!!!

 

その状態になってしまえば

日商簿記2級程度で

難しく感じることは

ないでしょう!

 

 

f:id:satoyknn:20200627153843j:plain

 

 

全3回にわたって

日商簿記2級の概要

を解説してきました

 

これで少なくとも

日商簿記2級が

「得体のしれないもの」

ではなくなったと思います!

 

 

本日はここまでです。

 

閲覧いただきありがとうございます!